0079 音楽好きさんいらっしゃ~い(2016.10.02.

清澄白河のカフェGINGER.TOKYOはアナログ・レコードを聴かせるカフェではあるが、売上の実態から言えば、ランチ屋か定食屋といったところである。ご近所のオフィス・ワーカーの胃袋を満たすクイック・ランチを提供することが、当初に掲げた目的の一つだったので問題はないのだが、如何せん、夜の売上は微々たるものである。その結果、英会話サロンなどを静かにやっている日を除けば、オーナーの趣味の場と化し、轟音で古いロックが鳴っている。45rpm.tokyoという7インチ盤専門店もショップ・イン・ショップ形式で運営しているので、少しは音楽好きさんが遊びにきてくれるし、リピーター率は高い。ところが先週は少々事情が違っていた。

 

928日の水曜日はマイルス・デイヴィスの命日だった。こういう日はフェイスブックなどでアルバム・ジャケットをレコード・ラックに面出しして並べた写真を掲載し、BGMの告知をしてしまう。この日も夕方以降はマイルスと謳っていたが、夕刻にご来店された仕事帰り風情の男性が、わざわざ滋賀からお越しいただいたことが分かり、マイルスには詫びないといけない状況になってしまった。出張ついでとはいえ、フェイスブック繋がりの方のオススメというだけでご来店いただけたという。実に有り難いことではないか。リクエストを伺えば、70年代80年代のロックを幅広く聴いていらしたという。ラヴァーボーイからスタートし、フォリナーやボストン、ジャーニーなどのポピュラーなロック中心の選曲となった。そうこうしているうち、常連さんやレコード・ジャケットのデザイン関係のお仕事をされている方などがいらっしゃって、みんなで妙に盛り上がってしまい、10時近くまで騒いでしまった。いやはや、楽しかった。

 

翌日は午後に、「ジェネシスおたくの後輩を連れて遊びにいきます」というメッセージが入り、フェイスブック上ではジェネシスまつりと謳ってお待ちすることになった。予定時刻にしっかりご来店いただけたお二人は、某大手出版社のエライさんたちということだったが、恐れ入るほど音楽に詳しい人たちだった。自分とは明らかに音楽の聴き方が違うなと分かる部分が、英国盤か、オリジナルか、マトリックス・ナンバーは、といったコレクター的な質問がポンポン飛んでくることである。自分のように、一枚でも多く聴くためには、音の良し悪しには拘らないようにして、1円でも安く買えるもので揃えてきたコレクションは、ゴミの山に映っただろうか?

 

後輩氏は自分と年齢が1つしか違わないので、同じようなものを聴いて育ってきたとおっしゃる。随分同じコンサートにも足を運ばれていたらしい。ジェネシスの音源からスタートしたが、結果的にはディープ・パープルやらレッド・ツェッペリンからスリー・ドッグ・ナイトやカルメン・マキ&OZまで、結構幅広くいろいろなリクエストがいただけて、こちらも思い切り楽しむことができた夜だった。

 

このお二人、ご来店のきっかけは「偶然読んだ下町音楽夜話」ということで、実はこの一事が非常に嬉しいのである。如何せん14年以上も書き続けてはいるものの、さほど反応があるものではない。最近でこそ、トーク・イベントで印刷したものをお配りすることもあるが、「下町音楽夜話を読んだ」とおっしゃってご来店いただけたお客様は十人に満たない。そんなわけで、自分のやってきたことが、少し評価されたような気分になれて、妙に嬉しい夜でもあったのである。

 

そして930日の金曜日はトーク・イベント「Late70s 1978-80 Encore!」ということで、Late70sの第2回目である。9月からテーマ年を3年ずつまとめて月1回開催としたこのイベントだが、都合がつかずに参加できなかったお客様から、再度開催のご要望をいただいたのである。既に次回の「Late60s 1967-69」が一週間後に迫った時期だけに、頭の中はすっかり60年代の情報でいっぱいだったが、何とか70年代末の新旧交代期の空気を蘇らせることはできたようだ。準備した映像がすべてご紹介できたわけでなし、万人向けの選曲というものもあり得ないわけだが、何とかご満足はいただけたようだった。

 

結局好きなアナログ・レコードをかけていることには変わりないのだが、やはりお客様とそのレコードに関する思い出を語りながら聴いたり、曲名が判らないと言われ、いろいろなヒントを手掛かりに四苦八苦しながら探し出して聴いたり、意外なリクエストに新たな情報や発見を得ながら聴いたり、…やはり音楽好きのお客様と話しながら聴く方が面白い。自分の近辺には、あまり音楽に詳しい人間がいなかったので、余計にその感が強いような気もする。とりわけ某出版社の妙に詳しいお二人が、楽しそうに会話を交わしている様子は、羨ましい限りであった。面白いレコード、いっぱいあるよ~、音楽好きさんいらっしゃ~い。

 



         
 Links : GINGER.TOKYO  saramawashi.com  Facebook  
 Mail to :  takayama@saramawashi.com     
 Sorry, it's Japanese Sight & All Rights Reserved.